SOULFUL DISCO NIGHT

2006/11/27月

 一夜明けて、まだ興奮冷めやらぬままです。上田さんに紹介してもらって登場。、3曲歌い終った後は、上田さんに抱き締めてもらいました。

 大きな経験となりました。

 また、本番前…どうしてもお話したくて、内田師に電話。一ヶ月ぶりにお話できました。

 師曰く…

(上田さんが)鹿児島来てんの!! 一緒にやんの!! 凄いじゃん!! 宜しく伝えといて!!

 また、Newアルバム「DOO-WOP」のスーパーバイザー就任、写真・コメント・アレンジ使用の件、快諾して頂きました。

51 秒 の 緊 張 & 感 動 !!

2006/10/29日

 51秒とは…携帯電話での通話時間の記録。

 内田師に久々に電話をかけてみました。何せ,今日は…恩師の70歳の誕生日。恐る恐るかけてみる。ご本人が電話に出て下さいました。

 「お誕生日おめでとうございます!!」のメッセージには,「どうも,有難う!!」のお言葉。プライベートなことながら,ベイビー誕生なども伝えると,おめでとうとの言葉を頂戴できて感激しました。

 照れ屋さんは…1分も語ることができずに,51秒の通話記録。

 今年に入っては…リハーサル日。フジロック当日。そして,今日の3度目の会話となりました。おめでとうございます。僕も頑張ります!!

鹿 児 島 到 着 !!

2006/07/30日

 無事の帰還と相成りました。

 もの凄く大きな舞台に立てること。キングトーンズに影響を受けた人間が、キングトーンズと共演できること。

 それも鹿児島在住のミュージシャンにとっては、本当に、立つことが難しい大舞台に2度も立てる名誉。

 当日の慌ただしさ。始まってしまえば、本当にアッという間の一時。

 さて、今夜は早速、ステージ出演です。目に見えない何か一つ大きくなった僕らを応援に来て下さい。

い た だ き ま ー す !!

いただきま―す!
2006/07/29土

 出演者が食べる食事。そうねぇ、外人さん向けのメニュー。

 チケットは各人2枚。お昼はキングトーンズの皆さんと一緒に。リーダーは野菜サラダ中心。僕はノミの心臓ならぬノミの胃。お昼は少食。

 写真は夕食。食欲回復。

終 演 後 の リ ラ ッ ク ス ・ モ ー ド !!

終演後のリラックス・モード
2006/07/29土

 終演後のテレビ取材などを終えて着替える。

 楽屋にてリラックス中の恩師との贅沢な一時。

フ ジ ロ ッ ク 06 ・ レ ポ ー ト !!

2006/07/29土

 無事,フジ・ロック・フェスティバル2006グリーンステージLIVEを務め上げました。

 リーダーの登場で、もの凄い拍手。天気もまずまず。これは晴れ男:成田さんの力。何より、リーダーの回復により、僕はコーラスに回れたんです。

 キングトーンズの垂れ幕持参の方もいました。僕のリード曲は、スタイリスティックスの「愛がすべて(Can't Give You Anytiing)」。ジミー・コールも頂きました。

 MCもソコソコに進行したけど予定よりちょいオーバーだったようですが、何より楽しかった。ツイストも踊り捲り。アッという間の一時でした。

 リーダーの魂を更に感じることが出来ました。

 セットリストは下記の通り。

1.Doo-Wop Tonight vo.Jun

2.In The Still Of The Night vo.Jun

3.Save The Last Dance For Me vo.Jun

4.16 Tons vo.You

5.Smoke Gets In Your Eyes vo.Jun+Jimmy

6.グッドナイト・ベイビー vo.Jun+Jimmy

7.When A Man Loves A Woman vo.Nancy

8.Can't Give You anything vo.Jimmy

9.Tennessee Waltz vo.Yutaka

10.I Saw Him Standing There vo.Nancy

11.At The Hop vo.Nary

12.Peppermint Twist vo.Yutaka

13.I Can't Stop Loving You vo.Jun+Jimmy

楽 屋 入 口

楽屋入口
2006/07/29土

 苗場プリンスホテルの2階でした。

 ここにも僕の名前が書いてある。

 単純に&純粋に嬉しい。

ま ず は こ れ こ れ … !!

まずはこれこれ
2006/07/29土

 早い出発のお陰で10時には苗場着。

 着いたらこれが必要。バックステージパス。今年は僕の名前も書いてある。この上無い名誉。

 僕にとっての新たな勲章。金メダルです。

お は よ う ご ざ い ま す !!

おはようございます
2006/07/29土

 遂にやって来ました本番当日。朝が早いです。

 田町駅始発(4:38発)の山手線でまずは新宿に向かいます。

 10時間後は、もう終わってます。ワクワク・ドキドキです。

魂 の 言 葉 を 思 い 出 し て み た … 一 昨 日 の リ ハ ー サ ル か ら

2006/07/27木

(第一声)  雨は大丈夫だったのか? 家が流されたのかと思ったョ。大変だったナ。

(僕のリード曲のリハを聴いて)  結婚したからこういう歌を歌えるようになったんだョ(笑)。  ※リード曲は本番まで内緒です。

 ちょっとテンポ早いョ。そうだなぁ…全体で10秒ゆっくりかな。おい、ジミーがBandは10秒ゆっくりにしろって言ってるゾ(笑)。  ※確かに、3分20秒の曲がリハでは3分10秒だったんです。この辺りの正確さは流石です。

(Babyの命名に関して)  名前を付けるってえのは易しそうで難しいんだョ。しかし、無いって訳にいかないからなぁ。