WELCOME

ドゥーワップ・シンガー「ジミー入枝(いりえだ)」
FM
さつませんだいからお届けします!

Fm_2http://fm871.com/ ←【FMさつませんだい】HP

2018年3月放送開始

毎週土曜 9~10時

:

自宅(通称:Jスタジオ)での録音・編集スタイルでお届け!
Jスタジオ所蔵の1000枚超の音源からの…
ジミー入枝ならではのピックアップでお届けの1時間。

リスナーからのメッセージもお待ちしています。
ss@fm871.com ←コピペでヨロシク~~
 ↑↑↑ まで、ジミー入枝宛 明記でお寄せ下さい~~!

紹介にタイムラグは生じますが…
大体2~3週後の紹介
どうぞ、宜しくお願いします~~!

#341 2024/09/14土・09/15日

OP:ドゥーワップ・ハンヤ/ジミー入枝

第341回😎

:

=ご一緒出来て幸せ🥰

 1年5カ月ぶりに、TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」2回連続の出演(8月3日・10日)。
 スタジオで御一緒出来たアーティストからのピックアップ。

M1:全てあげよう/新浜レオン

M2:全てあげよう with 木梨憲武/新浜レオン

 作詞・作曲:所ジョージ。プロデュース:木梨憲武。今年3月リリースで、レコード大賞・紅白、それぞれを狙う一曲。

 なんと、9月11日、ノリさんとのDUOヴァージョンもリリース。この場合、ノリさんは『ヒデキナシ』になります。

<D・D・D#51>

アタシ発表で入手困難になってる楽曲をOAすることをケ忘れてしまうのね。
…ってことで、ALBUM「ドゥーワップ de 昭和歌謡」から『上を向いて歩こう』をお届けしたく…まず、偉大なるオリジナルアーティストから!

M3:上を向いて歩こう/坂本九

作詞:永六輔。作曲:中村八大。歌唱:坂本九。六・八・九コンビとしての数多なるヒット曲は今の時代も歌い継がれてますね。1961年発表。2年後には海を渡り、「SUKIYAKI」のタイトルで米英…さらに全世界で大ヒット。全米1位も獲得の記録的一曲。

M4:上を向いて歩こう/ジミー入枝とザ・キングタウンズ

DOO-WOP:JIMMY・DAVE・RICKY・ROCKY+BILLY・ICHIRO。
E.Guitar:桑畑秀教。E.Bass:平田みずほ。Keyboards:村原康介。Drums:町田孝。

M5:Ue Wo Muite Arukou/ベン・E・キング

「STAND BY ME」でおなじみ、元:ザ・ドリフターズ(ハッ!ココでもドリフターズ!!)『ベン・E・キング』が,2011年リリース日本国内盤「DEAR, JAPAN」で日本語カバー。たどたどしい日本語が逆にハートに響きます。

M6:上を向いて歩こう/スターダスト・レビュー

ア・カペラVersionものでは一番好き。

M7:上を向いて歩こう/長渕剛

我らがアニキ。九ちゃんのことをリスペクトで歌って下さって感激。

#340 2024/09/07土・09/08日

OP:ドゥーワップ・ハンヤ/ジミー入枝

第340回😎

:

=キセキの連続=

 1年5カ月ぶりに、TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」出演(8月3日)。ソコを終えての土産話も少々加えながらの進行でした。

M1:ふたりで/瞳&雅彦(奈緒&木梨憲武:関テレ・ドラマ「春になったら」)

M2:ドリフの英語塾(ゴリレンジャーVersion)/ザ・ドリフターズ

M3:みんなでカンパイ!/ジミー入枝 (プロデュース:木梨憲武)

<D・D・D㊿>

TBSドラマ「時間ですよ」シリーズからの音楽ピックアップにしま~す
今回は、第1・第2シリーズから!

M4:時間ですよのテーマ/スリー・グレイセス

M5:涙から明日へ/堺正章

 1971年9月:3rdシングル。第2シリーズから。

M6:恋はみずいろ/天地真理

 1971年12月:1stアルバム「水色の恋/涙から明日へ」収録曲。このアルバムは、アルバムチャート1位獲得。1972年度年間アルバムチャートでも1位獲得の大ヒット。第2シリーズから。

M7:水色の恋/天地真理

 1971年10月:デビューシングル。チャート誌最高3位。第14回日本レコード大賞大衆賞受賞。第2シリーズから。

M8:ひとりごと/西真澄

 舞台となった、東京・五反田「松の湯」の新卒従業員役で第2シリーズに出演。1972年2月リリース。

#339 2024/08/31土・09/01日

OP:ドゥーワップ・ハンヤ/ジミー入枝

第339回😎

:

=ラジオのキセキ=

 1年5カ月ぶりに、TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」出演決定(8月3日出演)。
 放送時点では、とっくに終わってる日程ですが、収録は7月27-28日ということで…番組前半では「木梨の会。」きっかけのナンバー3曲から。

M1:サンシャイン・ラブ~差し替えザッキー~/木梨憲武

M2:もうすぐ秋ですネェ/レディオ954

M3:ワンモア・モア・ステップ/ジミー入枝 (ハモり&リード・ラララ:木梨憲武)

=君恋し=

M4:君恋し/フランク永井(1961年/第3回日本レコード大賞受賞)

M5:君恋し/二村定一(1929年/コチラがオリジナル)

M6:君恋し/石塚勇(ザ・キングトーンズ:第3代ベースマン/オクタビストによる低音の魅力)

M7:君恋し/ジミー入枝とザ・キングタウンズ

 2010年発表…今は入手困難となったALBUM「ドゥーワップde昭和歌謡」からのピックアップ。
 村上春樹さんの番組「村上RADIO」でもOA頂けた作品だゼ~~~

<DDD㊾>

M8:湯の町エレジー/近江敏郎

 1948(昭和23)年、近江敏郎の歌声で大ヒット。アタシ世代では、近江敏郎さんは、欽ちゃんの歌番組での審査委員長のイメージが強いですねェ。作詞:野村敏夫・作曲:古賀政男。
 野村敏夫は「ドリフのほんとにほんとにご苦労さん」の元歌「軍隊小唄(陸軍小唄)」=「ほんとにほんとにご苦労ね(唄:山中みゆき)」の作詞者でもあります(←勝手にドリフ繋がり)。

M9:旅の宿/吉田拓郎

 志村けんさんの飲み友達でもあった『吉田拓郎』。1972年の名曲。
 志村さんと拓郎さん。もっともっと共演してほしかったし、拓郎さん書下ろしの曲で志村さんにも歌ってほしかったなぁという思い。

#338 2024/08/24土・08/25日

OP:ドゥーワップ・ハンヤ/ジミー入枝

第338回😎

:

=東京ブギウギ聴きくらべ=

M1:東京ブギウギ/笠置シヅ子

M2:東京ブギウギ/竹中直人

M3:東京ブギウギ/ユニコーン

M4:東京ブギウギ/ジミー入枝とザ・キングタウンズ

 2010年発表…今は入手困難となったALBUM「ドゥーワップde昭和歌謡」からのピックアップ。
 オリジナルは,1947(昭和22)年:笠置シヅ子。竹中直人によるテクノPOPアレンジや、ユニコーンによるカチカチ8ビートもあり~の、我々のDOO-WOPアレンジもどうぞ。

<DDD㊽>

M5:まつのき小唄/二宮ゆき子

 1964-65年、和田弘とマヒナスターズ・松尾和子「お座敷小唄」の大ヒットを受けて…その線を狙って実際に大ヒットしたのが「まつのき小唄」。二宮ゆき子の歌声は、1964年12月リリースで翌年にかけて150万枚の大ヒット(レコード会社公称)。

 作者不詳の伝承歌に、藤田まさと・夢虹二による詞。

M6:温泉小唄/二宮ゆき子

 「まつのき小唄」大ヒット翌年(1966年)に発表。温泉SONGだゼ~~~

M7:松の木小唄/三島敏夫

 二宮ゆき子に遅れること3カ月。1965年2月リリースでこちらも30万枚の大ヒット(レコード会社公称)。「アキラのズンドコ節」作詞者でもある、西沢爽による詞。

M8:海軍小唄/三島敏夫

 三島敏夫という人物。晩年のテレビ出演を見た記憶。ナツメロ番組だったかな。相当な大物感あって、まわりの出演歌手も一目も二目もおいてる感じだったんです。
 1926(大正15)年生まれ。海軍飛行予科練習生(予科練)出身で、水上特攻兵器「震洋」特別攻撃隊員に。出撃を前に終戦を迎える。復員後、明治大学で学び、その後、音楽芸能の世界へ。
 バッキー白片とアロハ・ハワイアンズを経て、和田弘とマヒナ・スターズ結成時のメンバーに。レコードジャケットで確認すると、1959年半ばまで参加してます。1959年12月発売:翌年大ヒットの「誰よりも君を愛す(with 松尾和子)」のジャケットにはいないンですね。さらに、マヒナは1959年大晦日の紅白に初出場。
 なので、タイミングの神様かな。おそらく、紅白の舞台、レコ大の舞台には立ってないのではと思われます。詳しい情報を知りたいですねェ。
 とはいえ、海軍予科練出身の三島敏夫が歌う「海軍小唄」は、ほかのどの歌手が歌うものよりも、当時を知り、多くを見送り、自身が生き残った立場としても貴重な作品・音源ですね。

#337 2024/08/17土・08/18日

OP:ドゥーワップ・ハンヤ/ジミー入枝

第337回😎

:

<D・D・D㊼>

M1:新聞少年/山田太郎

 1965(昭40)年の大ヒット作。アタシも友達の代わりにってことで一週間だけ、新聞配達をしたことがありました。いや~、毎朝、緊張しまくりましたヨ~。

M2:月がとっても青いから/ジミー入枝とザ・キングタウンズ

 2010年発表…今は入手困難となったALBUM「ドゥーワップde昭和歌謡」からのピックアップ。
 オリジナルは,1955(昭和30)年:菅原都々子。
 アタシ達がDOO-WOPアレンジで歌うとこんな感じ。

M3:庶民のブルース/上岡龍太郎

 今年5月に81歳でお亡くなりになった上岡さん。
 アタシも影響を受けていました。
 1975(昭和50)年の作品。

M4:私って駄目な女ね/大形久仁子、和田弘とマヒナ・スターズ

 女性歌手をゲストに迎え,ヒット曲を量産したマヒナスターズが,1968(昭和43)年10月に組んだ相手が「大形久仁子」。後に「内田あかり」に改名してさらに活躍。1989年頃のドリフ大爆笑にもチョクチョク出演していました。作詞が上岡龍太郎さん。憧れの石原裕次郎さんの会社「石原音楽出版」の制作で張り切って作ったよう。

M5:あしたのジョー/尾藤イサオ

 上岡龍太郎さんの,それ以前の芸名が「横山パンチ」。人気漫才トリオ「漫画トリオ」時代の芸名です。トリオ解散後、母の旧姓:上岡に本名の龍太郎とを合わせて後の芸名にしたという話。
 漫画トリオは…ノック・フック・パンチの3人。
 ボクシングに登場する用語ですよね。
 …ってェことで、ドリフとはザ・ビートルズ日本公演でオープニングアクトを務めた同志:尾藤イサオの名曲でどうぞ。1970年。

M6:GET A JOB/The SILHOUETTES

 DOO-WOPから一曲。基本、ティーネイジャーのラヴソングであるDOO-WOPも、そのティーネイジャーが成長すれば大人になるわけで…大人になったら働かなくちゃいけないわけで…ってことでタイトルも「GET A JOB(仕事を探さんなら:かごっま弁風)」。1957年全米1位の大ヒット曲。奇をてらったベースマンのフレーズから入る手法は,後に,1960年頃に多くのナンバーで多用されました。

 アタシの師匠:ザ・キングトーンズもレパートリーなんですよね。
 ただ,恩師:内田正人は「JOB」をジョブと言わずにジャブと言う。
 …ってぇことで

 菊池桃子さんの、元・義理のお母様
 新聞少年:山田太郎さんのお父上の元・後妻さん
 明菜ちゃんの少女Aに対抗して熟女B

 たとりついたぜ!温泉お風呂ソング

M7:温泉芸者/五月みどり

フォトアルバム