« #400 2025/11/01土・2025/11/02日 | メイン | #401 2025/11/08土・2025/11/09日 »

400回記念特番 2025/11/01土

OP:ドゥーワップ・ハンヤ/ジミー入枝

400回達成記念スペシャル

2025/11/01土 14:00-17:00 生放送

:

M1:ベビベビ/ジミー入枝 (ハモり&セリフ:木梨憲武)

14時台【テーマ❶ HBD⚓】

1931年11月1日生まれ…ザ・ドリフターズ:リーダー『いかりや長介』さん

勝手ながら、この特番14時台でお祝い🎂

M2:アパッチ/ジミー時田とマウンテン・プレイボーイズ
 (電気ギター)寺内タケシ(ウッドベース)碇矢長一
M3:愛しのクレメンタイン/トミー藤山
 (演奏)コロムビア・ワゴン・ボーイズ(ギター)ジミー時田・寺内タケシ(ウッドベース)碇矢長一
M4:デビー・クロケットの歌/ジミー時田とマウンテン・プレイボーイズ
 (唄)ジミー時田(電気ギター)寺内タケシ(ウッドベース)碇矢長一
M5:デービー・クロケットの唄/ザ・ドリフターズ(唄)いかりや長介

M6:LOVE SOMEBODY/織田裕二 with マキシ・プリースト
 晩年の俳優としてのキャリアを語る上で外せない一曲

 CX系テレビドラマ「踊る大捜査線」主題歌

M7:おやすみとうさん/大村崑
 なんと生年月日が全く同じの喜劇人!東はいかりや長介!西は大村崑!

 今日で94歳!おめでとうございます

M8:いかりやさん・シングルA面曲メドレー/ザ・ドリフターズ
 ラジオDJとしてこだわったスペシャルMIX

 ①ドリフの早口ことば~②ズッコケちゃん~③ドリフのズンドコ節~④ほんとにほんとにご苦労さん~⑤ミヨちゃん~⑥ドリフのツンツン節~⑦ドリフのツーレロ節~⑧いい湯だナ(ビバノン・ロック)~⑨ドリフの真赤な封筒~⑩ゴーウエスト~⑪ドリフのバイのバイのバイ~⑫誰かさんと誰かさん~⑬チョットだけヨ!全員集合(タブーあり)
 ※「ズッコケちゃん/いい湯だナ」は、後の両A面扱いということで、両曲とも。「加藤茶のはじめてのボクです/志村ケンの全員集合 東村山音頭」には、いかりやさん不参加のためMIXには加えず

15時台【SO COOL】

クールファイブ特集。以前チャレンジしたもの…消化不良だったこともあって、今回、満を持して!

M9:長崎は今日も雨だった/内山田洋とクールファイブ(唄)前川清
 1969年2月、記念すべきデビュー曲

M10:逢わずに愛して/内山田洋とクールファイブ(唄)前川清
 グループの歴史で唯一のチャート誌1位獲得曲。1969年12月、3rdシングル。

M11:イエスタデイ・ワンスモア/内山田洋とクールファイブ(唄)小林正樹
 ヘアスタイルがモジャッとした印象の小林正樹の独特な歌声でカーペンターズをカバー。前川清在籍時に唯一の前川清以外メインVOCALによるA面曲。1973年10月、18thシングル。

M12:雨の西麻布/とんねるず(コーラス)内山田洋とクールファイブ
 というよりは・・・今回は ↓↓
M12:雨の西麻布/内山田洋とクールファイブ(唄)とんねるず
 前川清在籍時のラスト音源。1985年9月。

M13:ワンモアチャンス/内山田洋とクールファイブ&HIROMI(唄)赤城直樹&中島ひろみ
 2代目リードシンガー:赤城直樹を迎え、女性歌手:中島ひろみとのDUOでリリースした意欲作。チャート誌48位のスマッシュヒット。アタシはNTV系「歌のトップテン」で観た記憶が!1986年11月、51thシングル。

M14:Lonely Boy/内山田洋とクールファイブ(唄)大沢允<まこと>、西田涼馬、山上哲也
 3代目リードシンガーに若手歌手3人を起用。歌だけを聞いたら、クールファイブとは全然気付かない。1992年9月、55thシングル。

M15:ふたたび長崎/内山田洋とクールファイブ(唄)宮内タカユキ
 4代目リードシンガー:宮内タカユキ(仮面ライダーなどのアニソン歌手としても有名)を迎えてのBack To The Basic的ナンバー。1995年5月、56thシングル。

M16:人は何故/内山田洋とクールファイブ(唄)緒方泰亮<やすあき>
 5代目リードシンガー:緒方泰亮を迎えて。内山田洋の遺作。2003年10月(翌年全国発売)、57thシングル。

16時台【いろいろあるよ~~いろいろね~~~】

M17:恋唄-2007-/前川清&クールファイブ
 2006年11月3日、リーダー:内山田洋さんがお亡くなりになりました。享年73。その年の大晦日…【NHK紅白歌合戦】に内山田洋さんを追悼するために一夜限りのクールファイブ(第一期メンバー)再集結!評判を呼び、『前川清&クールファイブ』として始動!2007年7月。

🥰ありがとう🥰

M18:前奏曲・第7番・イ長調/仲道郁代
M19:イ長調でいい調子/ジミー入枝・SHOW・楽団
 ショパンの名曲をロックンロール、ツイスト・アレンジでお届け~~~
 いい調子から~のありがとう🥰

M20:ありがとう・メドレー
 ❶ありがとうの歌/水前寺清子~❷ありがとう/井上陽水奥田民生~❸Thank U/AI~❹ありがとう心から/なにわ男子

 今回スポンサーになって下さった皆さん<順不同>
⓵ セブンプラザ 様
⓶ お菓子処菊屋 様
⓷ まぐろの館/松榮丸食堂 様
⓸ 吹上浜フィールドホテル 様
⓹ 薩摩どんグループ 様
⓺ 居酒屋 昭 様
⓻ 串木野まぐろラーメン共栄会 様
⓼ 原田米店 様
⓽ ホテルアクシアくしきの 様

プレゼントTシャツ制作 寿印刷 様

 有難うございます🙇

M21:長崎は今日も雨だった/シーゲル梶原(梶原しげる)
 文化放送アナウンサー時代の梶原しげる。シーゲル梶原名義で演歌・歌謡曲を英語で歌っちゃってる~~~。英題:In Nagasaki, I Met The Rainy Day。1979年。

M22:長崎の今日は晴れだった/後川清&ホットファイブ
 前川清のそっくりさん『後川清』。なんと、クールファイブのオリジナルメンバー:宮本悦郎&小林正樹の二人を従えて、『後川清&ホットファイブ』としての一作。2005年2月。

M23:あの星みつめて~さよなら12/8~/ジミー入枝
 作詞・作曲:所ジョージ&ジミー入枝。DOO-WOPバラードでの結び。

フォトアルバム