#401 2025/11/08土・2025/11/09日
M1:心の扉/水間調
2020年リリースALBUM「The WORKS Of MIZUMA SHIRABE 2020」から
:
今年の勝負曲だゼ!パワープレイ
田中あいみちゃんの新曲「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」全力で応援!
レコ大、紅白を勝ち取るよ!みんなもヨロシク!
先週、7月30日には、CDシングルもリリース💿
いよいよ本格的活動!
ウィークリーチャート初登場29位!
もっと上へ上へ⤴⤴⤴
M2:NAZO with 木梨憲武・所ジョージ/田中あいみ
YouTube: 田中あいみ「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」MUSIC VIDEO
:
M3:シャンティリー・レース/ザ・ビッグ・ボッパー
テキサス出身の男性ミュージシャン。アタシは、映画「アメリカン・グラフィティ」挿入歌として初めて聞いたナンバー。1958年全米6位・全英12位のヒット。
M4:なみだの16才/アンドレア・キャロル
オハイオ州クリーヴランド出身の女性歌手。1963年全米45位のスマッシュヒット。原題:It Hurts To Be Sixteen。
M5:ミスター・ロンリー/ボビー・ヴィントン
ペンシルバニア州キャノンズバーグ出身の男性歌手。1962年ALBUM「Roses Are Red(涙の紅バラ)」収録。後にシングルカットして、1964年全米1位の大ヒット。イヤ~、ある世代から上のラジオ好きな方なら、深夜0時に聴きたくなる一曲。
M6:トレイン・オブ・ラヴ/アネット
ニューヨーク出身の女性歌手。アネット・ファニセロ。ニッポンでは「アネット」名義で有名に。ディズニー・クラブの一員としてデビュー。「パイナップル・プリンセス」のヒットでも有名ね。1960年全米36位のスマッシュヒット。
M7:さすらいの街角(街角のストレンジャー)/デル・シャノン
ミシガン出身の男性歌手。「悲しき街角(Runaway)」の大ヒットで、ニッポンでは『街角男』と呼ばれて人気を博しました。1965年全米30位・全英40位のスマッシュヒット。
M8:カラーに口紅/コニー・フランシス
数回前もOAしましたが、アメリカンPOPSの女王の歌声は良いね~~。1959年全米5位・全英3位のヒット。
=聞きくらべ大会=
M9:ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー/越路吹雪<東芝>
M10:ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー/和田弘とマヒナ・スターズ<ビクター>
M11:ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー/ブレンダ・リー<テイチク>
1965年、レコード会社・各社共作のヒット曲。ブレンダ・リーも歌っているとは!
M12:TONIGHT(Could Be The Night)/ジミー入枝とザ・キングタウンズ
8月29日録音、阿多口拓也のテナーサックスを加えたラフMIX Versionで!

