03.RADIO SHOW OA LIST Feed

#056 2019/03/30

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第56回よろしく~! 

 まずは春SONG!

M1:春風のいたずら / 山口百恵
 1974年1月発売。百恵ちゃん4枚目のシングル。

M2:夢のカリフォルニア / 加瀬邦彦とザ・ワイルドワンズ
 ママス&パパスのカバー。芯の通ったカッコいいサウンド。

 あがた森魚:ちょいと特集

M3:赤色エレジー / あがた森魚
 まずは…代表曲から!

M4:星空サイクリング / Virgin VS
 アニメ「うる星やつら」エンディングテーマ。
 大好きな曲だったんだけど…なんと!リードVOCALがあがた森魚さん。

M5:いとしの第六惑星 / あがた森魚

M6:スローモーション / 真心ブラザーズ
 声の魅力!真心ブラザーズ!明菜ちゃんのカバー!

M7:ヤケティ・ヤック / ザ・コースターズ
 DOO-WOPから1曲~~~!

 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#055 2019/03/23

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第55回よろしく~! 

 まずは春SONG!2曲!

M1:チェリー・ブラッサム / 松田聖子
 1981年1月発売。聖子ちゃん4枚目のシングル。

M2:卒業写真 / ハイファイセット
 ユーミンの名作。ハイファイセットのカバーで!

 ザ・キングトーンズ:内田正人:追悼特集④

M3:夢の中で会えるでしょう / ザ・キングトーンズ
 1995年。東京での修業中の思い出話と共に。

M4:天気予報がはずれたら / ザ・キングトーンズ
 大好きなナンバー。

M5:いつも夢中 / 大滝詠一
M6:お花見メレンゲ / 大滝詠一
M7:Let's Ondo Again / 細川たかし
 大瀧詠一さんの作品に数曲コーラスで参加しているザ・キングトーンズ。
 あぁ…ボクも大瀧さんに会いたかった~~~~!

 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#054 2019/03/16

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第54回よろしく~! 

 まずは春SONG!2曲!

M1:卒業 / 斉藤由貴
 1985年のヒット曲。あぁ!ジミー少年は…小6の春でした~!

M2:唇よ、熱く君を語れ / 渡辺真知子
 1980年のヒット曲。化粧品メーカーのキャンペーンSONGでしたね~!

 ザ・キングトーンズ:内田正人:追悼特集③

M3:コメント~頑張れJIMMY~ / 内田正人
M4:夕焼けレッドで帰りましょう / ザ・キングトーンズ
 1998年。鹿児島に帰ってきて2年目。
 恩師:内田正人からのコメント。嬉しかったなァ~!

M5:ワンダフル・ワールド / サム・クック
M6:ワンダフル・ワールド / ウルフルズ

M7:インタヴュー~師いわく~ / ジミー入枝 vs 内田正人
M8:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝とザ・キングタウンズ

 ワンダフル・ワールドからのワンダフル・デイ!
 恩師へのインタヴューも師弟関係ならではの良い感じを録音出来ました!

M9:夢のマイ・ホーム / ザ・キングトーンズ

 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#053 2019/03/09

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第53回よろしく~! 

Photo

 2月26日(火)「熊本ー鹿児島 勝手に赤黒歌合戦」
 @鹿児島シティFM

 3月1日(金)「週末ナニスル」@MBCテゲラボ

 楽しかった~~~!

 写真は…FMさつませんだい:勘場ゆきのちゃんと

 かわいいね~~!

 ライターの泊亜希子さんも美人さんでネ~!

 ただただ,ゴキゲンな金髪おっさんでした。

 有難うございました!

 まずは春SONG!

M1:春なのに / 柏原芳恵

 ザ・キングトーンズ:内田正人:追悼特集②

M2:DOWN TOWN / SUGAR BABE
M3:DOWN TOWN / ザ・キングトーンズ

 大瀧さん・達郎さんも絶賛の隠れた名曲!

M4:捨てられた仔犬のように / ザ・キングトーンズ

ザ・キングトーンズ:バックコーラス参加作品から!

M5:キットキット!遠く遠く! / あがた森魚
M6
:ラストダンスは僕に / 上田正樹
M7:いかすぜこの恋 / 西田敏行

 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#052 2019/03/02

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第52回よろしく~!

 前回放送は…RN.鹿児島のローズマリーさんはTwitterでのリアルタイムツイート。
 RN.マンゴガルシアさんは,シティFM都城「土曜ボンバラ」へのお知らせ!
 有難うございました!

 今回から数回にわたりまして…

 ザ・キングトーンズ:内田正人:追悼特集①

 平成元年に入門して30年。。。とはいえ,内弟子でもなく,東京での修業時代もバックバンド:DRUMS;寺本修・師のバンドボーイとして携わらせて頂いた…割と弟子ながら離れた存在でお付き合いさせて頂きました。

 ジミー入枝だから語れるエピソードでお届けします。
 まずは…メジャーデビュー曲にして代表曲(国内2位/全米R&B48位)。
 そして…影響を受けたThe PLATTERSのカバー。

M1:グッド・ナイト・ベイビー / ザ・キングトーンズ
M2:オンリー・ユー / ザ・キングトーンズ

 メジャーデビュー前にはテイチクレコードでバックコーラス録音をのこしています。

M3:悲しき片思い / 田代みどり
M4
:小さい悪魔 / 藤木孝
M5:彼氏の気持はワークワク / 田代みどり

 グッド・ナイト・ベイビーのヒットのあおりを受けて廃盤になったナンバー。
 1968年12月発売。
 バッハ「G線上のアリア」,プロコルハルム「青い影」に影響を受けたであろうアプローチ。

M8:星空のアリア / ザ・キングトーンズ

 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#051 2019/02/23

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第51回よろしく~!

 番組のお知らせ~! 

2月26日(火) 19-21時生放送
歌合戦
熊本シティFM vs 鹿児島シティFM
定期開催の音楽番組に今回は,ジミー入枝参戦!

FMさつませんだいでネット放送!聞いてね~!

M1:ブラウン・シュガー / ローリング・ストーンズ with エリック・クラプトン
M2:ワイルド・ホース / ローリング・ストーンズ
 コレゾ!ロックバンド!ストーンズから2曲!

M3:chocolate wrapping paper / Chara
 昨年12月リリースアルバム「Baby Bump」からの1曲。
 
UNIVERSALから好評販売中!

 初回限定版(CD2枚組)は税別4000円
 通常版(CD1枚)は税別3000円
 ぜひ!手に取って頂きたいです!
 https://store.universal-music.co.jp/artist/chara/

M4:エボニー・アンド・アイヴォリー
 
/ ポール・マッカートニー with スティーヴィー・ワンダー
 ジミー入枝の番組でポール・マッカートニーが流れるか!

M5:イヤフォン / Ms.OOJA
 若手実力派シンガーね!
 ハートに沁みいるね~!

M6:時の列車 / JUN SKY WALKER(S)
 2012年@ARABAKI ROCK FEST.
 2013年@Go!South FES
 で出演者同士として,名を連ねさせて頂きました~!

M7:わが麗しき恋物語 / クミコ
 この方もファンが多いね~!
 昨秋発売アルバム「私の好きなシャンソン~ニューベスト~」から。

M8:Tシャツに口紅 / ゴスペラーズ
 作詞:松本隆・作曲:大瀧詠一。
 オリジナルは,1983年:ラッツ&スター。
 ゴスペラーズのハーモニーでどうぞ!

 番組のお知らせ~! 

2月26日(火) 19-21時生放送
歌合戦
熊本シティFM vs 鹿児島シティFM
定期開催の音楽番組に今回は,ジミー入枝参戦!

FMさつませんだいでネット放送!聞いてね~!


 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#050 2019/02/16

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第50回よろしく~!
 目指せ!長寿番組~!

 番組のお知らせ~! 

2月26日(火) 19-21時生放送
歌合戦
熊本シティFM vs 鹿児島シティFM
定期開催の音楽番組に今回は,ジミー入枝参戦!

FMさつませんだいでネット放送!聞いてね~!

今回は森進一特集!

M1:港町ブルース / 森進一
 レコードデビュー(女のためいき)から3年!
 1969年の大ヒット!チャート誌1位!年間チャート2位!
 日本レコード大賞最優秀歌唱賞受賞!

M2:おふくろさん / 森進一
 1971年,これまた!日本レコード大賞最優秀歌唱賞受賞。
 亡き母上が薩摩川内市下甑島出身。
 1999年,下甑島には歌碑が建立されました。

M3:襟裳岬 / 森進一
 作詞:岡本おさみ。作曲:吉田拓郎。
 1974年,日本レコード大賞受賞。

M4:冬のリヴィエラ / 森進一
 作詞:松本隆。作曲:大瀧詠一。
 1982年。久々のTOP10ヒット。
 大人のカッコ良さ抜群ね!

M5:北港 / 森進一
 通算126枚目のシングル。最新曲。
 演歌・歌謡曲のエッセンスがギュッと詰まったナンバー。
 みんなで応援しましょう!

M6:Charaさんコメント
 Charaさんからのお言葉!感激です!有難うございます!
M7:Cat / Chara
 Charaさん,12月19日発売ALBUM「Baby Bump」
 UNIVERSALから好評販売中!

 初回限定版(CD2枚組)は税別4000円
 通常版(CD1枚)は税別3000円
 ぜひ!手に取って頂きたいです!
 https://store.universal-music.co.jp/artist/chara/

M8:Love Potion No.9 / The CLOVERS
 DOO-WOPナンバーから1曲。
 なんと,桑田佳祐さんもカバーしていますよ~~!

 ステキな一週間になりますように!ドゥーワー!

#049 2019/02/02

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第49回よろしく~!

 今夜!出水LIVEのお知らせ~! 

Live

2月2日(土) 出水市本町通商店街

コミュニティスペース「文化堂」

LIVE【爆笑!音楽演芸会】

19時半開場
20時開演

 出演
ノンキー山田<エレキ漫談>
ジミー入枝<ドゥーワップ漫談>

大人2500円・学生1000円

 今夜は…出水・本町通商店街「コミュニティスペース文化堂」でお待ちしています~~!

 今夜はなぜか!!

 安来節特集!

 島根県安来市(やすぎし)に古から伝わる民謡「安来節」

 大正時代に,どじょうすくいの演目として大阪で大流行!流行らせたのは,吉本興業を長年にわたり牽引した『林正之助』氏。

 さらには,東京・浅草でも大流行。
 寄席・演芸場の色物の演目の花形だったんですよ~~~!

M1:安来節(出雲追分入り) / 三代目 出雲愛之助
 まずはオーソドックスにね!
 正調とでもいうのかな?
 随分,アタシのイメージしてた安来節とは趣を異にしてるんだよね~!

M2:安来節 / 杉井幸一,キング・ノベルティ・オーケストラ
 1939年。ちょうど80年前の作品。
 出だしからがハイカラ。グリーグ作曲「ペールギュント」第1組曲・第4曲をイメージさせる感じ。今で言うところのサンプリングかな。大阪・東京での大流行を受けてるので,メロディにも輪郭が出て聞きやすいですね!

M3:安来タンゴ / 丸山和歌子,N・O楽団
 1933年。どう聞いても,タンゴに聞こえない。
 楽団バックに歌われてる小唄・端唄って感じ。
 何と言っても,1933年。まだ昭和8年だもんね。
 舶来音楽との模索中作品。

M4:安来節 / 都はるみ
 あぁ!良いねェ。コレコレ!
 やっぱり一流は上手だねェ。そして,良い声。

M5:安来節 / 民謡クルセイダーズ
 日本民謡とラテンリズムとの融合を21世紀に発信するバンド。
 渋谷あたりで流行ってるらしいよ!先取りか!

M6:安来節 / ザ・スペイスメン
 1962年。ビクターレコード誇るエレキ・バンド。
 みんな色々料理してるゼ!勉強になります!

M7:安来ルムバ / 玖馬ナショナル五重奏団
 玖馬と書いて「キューバ」と読む。
 来日しての録音なのよね。凄い。
 何より,「アラ・エッサッサー」の掛け声が
 気だるく「ア・ラーイサッサー」に聞こえてしまう。
 アンニュイの極致。1938年。

M8:Charaさんコメント
 Charaさんからのお言葉!感激です!有難うございます!
M9:赤いリンゴ / Chara
 Charaさん,12月19日発売ALBUM「Baby Bump」
 UNIVERSALから好評販売中!

 初回限定版(CD2枚組)は税別4000円
 通常版(CD1枚)は税別3000円
 ぜひ!手に取って頂きたいです!
 https://store.universal-music.co.jp/artist/chara/

:

 番組からのお知らせ

 来週は特番放送のため休止です。

 次回は,2月16日(土) 朝9時から!ヨロシク~~!

 ステキな日々になりますように!ドゥーワー!

#048 2019/01/26

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第48回よろしく~!

 出水LIVEのお知らせ~! 

Live

2月2日(土) 出水市本町通商店街

コミュニティスペース「文化堂」

LIVE【爆笑!音楽演芸会】

19時半開場
20時開演

 出演
ノンキー山田<エレキ漫談>
ジミー入枝<ドゥーワップ漫談>

大人2500円・学生1000円

2月2日の夜は…出水・本町通商店街「コミュニティスペース文化堂」でお待ちしています~~!

 まずは元気よくサブちゃん!
 『北島三郎』から!

M1:与作 / 北島三郎
 昨年大晦日のNHK紅白歌合戦。
 北島さん凄かったね!
 やはり国民的大スターね。

M2:ヘイ・ミスター・ヨサク / バラクーダ
 与作をDISCOアレンジにしちゃってるよ。
 ちなみに,ここでの「バラクーダ」とは『日本全国酒飲み音頭』の「バラクーダ」とは異なる覆面セッションバンド。
:

 12月2日,アタシの暮らす霧島市に桑野信義さんがやってきてくださいました!
 ホテルのクリスマス・ディナーショウ出演だったんですね!
 美味しいディナーにステキなショウで大満足!
 それだけではありません。
 桑野信義さんとの対面も叶いました!

Photo

 長男MASAさんとの親子ユニット『KUWAMOMIX』
 11月21日,MASAさんの誕生日にリリースされたのが

 3rdミニアルバム「KUWANOMIX 3~Day by day~」

 アルバムについてのお言葉も頂戴出来たんです~~!

M3:桑野信義さんコメント
 桑野さんからお言葉頂戴出来て感激です!有難うございます!
M4:Don't look back / KUWANOMIX
 桑野さんの甘い歌声にMASAさんのRap。
 間奏ではTrumpetもCOOLに決まってるぜ!

 桑野信義さん×長男MASAさん親子ユニット「KUWANOMIX」
 3rdミニ・アルバム「KUWANOMIX 3~Day by day~」
 KUWANOMIX公式サイトで購入できます!
 http://www.kuwanomix.com/kuwanomikusu/CD%26guzzu_fan_mai.html
 1500円+送料!この機会にぜひ!

:

 MUSICANでSOUND PRODUCER:田辺恵二さん。ゴスペラーズのブレーンとしても数多くの作品に携わって活躍されてる方です。アタシはRATS&STAR:佐藤善雄さんからの御縁で繋がらせて頂きました。
 その田辺恵二さんから御連絡頂きました。『Chara』さんのNew Albumにも携わったとのこと。そして,ボクまわりの放送で紹介させて頂く旨をお伝えすると,番組宛に『Chara』さんからの声のメッセージも頂きました。

M5:Charaさんコメント
 Charaさんからのお言葉!感激です!有難うございます!
M6:愛のヘブン / Chara
 Charaさん,12月19日発売ALBUM「Baby Bump」
 UNIVERSALから好評販売中!

 初回限定版(CD2枚組)は税別4000円
 通常版(CD1枚)は税別3000円
 ぜひ!手に取って頂きたいです!
 https://store.universal-music.co.jp/artist/chara/

M7:さよならエレジー(Acoustic Ver.) / 菅田将暉

 年末のレコ大。60回記念でネ。過去の振り返り映像もたくさんでしたネ。
 そんな中のドリフ。第12回日本レコード大賞大衆賞受賞の際の歌唱シーン。
 Twitterが賑やかだったのよ!若い頃の加トちゃんが菅田将暉さんに似てるってね!
 ドリフ・ファンとしては嬉しかったネ~!

M8:フルーツ・カラーのお月様 / ナンシー・シナトラ

 ラストはアメリカンPOPSから!
 邦題がステキね。原題は「I See The Moon」。1963年。

 ステキな週末をお過ごしください!ドゥーワー!

#047 2019/01/19

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第47回よろしく~!
 まずは元気よく『チータ(水前寺清子さん)』から!

M1:三百六十五歩のマーチ / 水前寺清子
 1968年11月発売。翌年にかけての大ヒット曲。
 とはいえ,チャートアクション的には週間チャート最高12位。
 TOP10入りしなかったけど,ロングセラーで年間チャート36位も記録。
 第11回日本レコード大賞大衆賞受賞。ミリオンセラーを記録しました。
 ちなみに,翌第12回の大衆賞は,ザ・ドリフターズ「ドリフのズンドコ節」でした。
 昨年大晦日も,「ももくろ歌合戦」でトリを務めるなど国民的大スターね!

M2:Get Tomorrow / マイク三宅
 チータと同じクラウンレコードから1976年にリリースされたナンバー。
 三百六十五歩のマーチの英語Version。凄いね!
 混沌の極み!
 こういう時に使いましょうね!このフレーズ!
 いけんせェちゅうとヨ!
:

 12月2日,アタシの暮らす霧島市に桑野信義さんがやってきてくださいました!
 ホテルのクリスマス・ディナーショウ出演だったんですね!
 美味しいディナーにステキなショウで大満足!
 それだけではありません。
 桑野信義さんとの対面も叶いました!

Photo

 長男MASAさんとの親子ユニット『KUWAMOMIX』
 11月21日,MASAさんの誕生日にリリースされたのが

 3rdミニアルバム「KUWANOMIX 3~Day by day~」

 アルバムについてのお言葉も頂戴出来たんです~~!

M3:桑野信義さんコメント
 桑野さんからお言葉頂戴出来て感激です!有難うございます!
M4:Hex<ヘクス> / KUWANOMIX
 何のことを歌ってるのか!?
 よ~く聞いてみたら「六角レンチ」のことを歌っていたぜ!

 桑野信義さん×長男MASAさん親子ユニット「KUWANOMIX」
 3rdミニ・アルバム「KUWANOMIX 3~Day by day~」
 KUWANOMIX公式サイトで購入できます!
 http://www.kuwanomix.com/kuwanomikusu/CD%26guzzu_fan_mai.html
 1500円+送料!この機会にぜひ!

:

 MUSICANでSOUND PRODUCER:田辺恵二さん。ゴスペラーズのブレーンとしても数多くの作品に携わって活躍されてる方です。アタシはRATS&STAR:佐藤善雄さんからの御縁で繋がらせて頂きました。
 その田辺恵二さんから御連絡頂きました。『Chara』さんのNew Albumにも携わったとのこと。そして,ボクまわりの放送で紹介させて頂く旨をお伝えすると,番組宛に『Chara』さんからの声のメッセージも頂きました。

M5:Charaさんコメント
 Charaさんからのお言葉!感激です!有難うございます!
M6:Baby Bump ~Intro~ / Chara
M7:Baby Bump / Chara

 まずは!タイトルチューンをネ!アルバムTR③のIntroとTR④本編をお届け!

 Charaさん,12月19日発売ALBUM「Baby Bump」
 UNIVERSALから好評販売中!

 初回限定版(CD2枚組)は税別4000円
 通常版(CD1枚)は税別3000円
 ぜひ!手に取って頂きたいです!
 https://store.universal-music.co.jp/artist/chara/

 なぜか…消防団のお話もひとしきり!
 なぜに?ただただお話したかったのよ~~!

M7:せせらぎ / 遊佐未森
 遊佐未森さんデビュー30周年記念ベスト盤「PEACHTREE」から。

 ステキな週末をお過ごしください!ドゥーワー!

フォトアルバム