03.RADIO SHOW OA LIST Feed

#066 2019/06/08

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第66回よろしく~!
 まずは週末気分満喫でどうぞ~~~!

M1:週末ダイナマイト / シャネルズ

 モー娘5作目のシングル!って99年なんですよ!
 モー娘が20年前のアーティストなのか!

M2:真夏の光線 / モーニング娘。

 鈴木聖美さんと大沢誉志幸さんとのラテンなLOVEソング!

M3:愛の迷い~you gotta keep me feel on dancing~
  / 鈴木聖美
with 大沢誉志幸

 これまでも何度も紹介してきました,元Fried Pride「Shiho」 

Screenshot_20190507184104_onedrive 2016年末のDUO解散から…待ちに待った!!

 SOLO 1st アルバムリリース!

 6月5日,キングレコードから全国発売ALBUM『A Vocalist』

 音資料を送ってもらってネ!!

 許可を取って…ボクなりに紙資料も解説付きで準備したんだ!!

M4:ザ・ギフト / Shiho

 ⇡⇡⇡ 1959年発表のボサノバ・ナンバー。
『イーディ・ゴーメ』のヒットでJAZZスタンダードにもなってる名曲ですね。
 ラテン・ナンバーを歌う時の野太い声も魅力の一つですね。
 
お楽しみください。

M5:ナッシング / Shiho

 ⇡⇡⇡ オリジナル曲。作詞:SHANTI・作曲:Shiho。失恋ソングだけど上からソングとは本人談。You gave me nothing!言い切れる女性の強さかな!

ALBUM「A Vocalist / Shiho」
6月5日発売 キングレコード(KICJ-822) 3000円+税
 ↓↓↓ 詳しくはこちらで…!!!

http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICJ-822/

M6:陽はまた昇る / AJI

 残念ながら活動休止中のVocal Group『AJI』の皆さん。
 2012年リリースのムネアツなナンバーです。
 作詞:RATS&STAR佐藤善雄さん。曲中の口笛:RATS&STAR桑野信義さん。

 ステキな一週間になりますように!

#065 2019/06/01

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第65回よろしく~!

 まずはカバーPOPSから~~~!

M1:GIブルース / ダニー飯田とパラダイス・キング 唄:坂本九

 先月13日に97歳でお亡くなりになった『ドリス・デイ』
 2曲お聞き頂きましょう!

M2:ケ・セラ・セラ / ドリス・デイ(’56/US#2)
M3:センチメンタル・ジャーニー / レス・ブラウン楽団 唄:ドリス・デイ(’45/US#1)

 ご冥福をお祈りします!!
 R.I.P.

 ジューン・ブライドってぇことで如何⤵

M4:結婚しようよ / よしだたくろう

 コチラは最近の人気曲。

M5:パプリカ / Foorin

 これまでも何度も紹介してきました,元Fried Pride「Shiho」 

Screenshot_20190507184104_onedrive 2016年末のDUO解散から…待ちに待った!!

 SOLO 1st アルバムリリース!

 6月5日,キングレコードから全国発売ALBUM『A Vocalist』

 音資料を送ってもらってネ!!

 許可を取って…ボクなりに紙資料も解説付きで準備したんだ!!

M6:スウィングしなけりゃ意味ないね

 / Shiho

 ⇡⇡⇡『デューク・エリントン』1932年発表の名曲。これまでも数多くのアーティストがカバー。最近では『トニ―・ベネット&レディ・ガガ』Versionも話題になりましたね。
 新進気鋭の若手ピアニスト「桑原あい」と「Shiho」との,VOCAL&PIANOだけで織りなすCOOLな時空。お楽しみください。

M7:ユー / Shiho

 ⇡⇡⇡ オリジナル曲。作詞:ギラジルカ・作曲:伊藤志宏。
 ささやき気味の歌声と寄り添う演奏が耳に心地いい一曲です。

ALBUM「A Vocalist / Shiho」
6月5日発売 キングレコード(KICJ-822) 3000円+税
 ↓↓↓ 詳しくはこちらで…!!!

http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICJ-822/

:

 ステキな一週間になりますように!

#064 2019/05/25

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第63回よろしく~!

 今夜です~~~!

5/25土【串木野・傘酔夜市】
 18時過ぎを予定
 ジミー入枝SOLO

 今回は『春SONG』特集!
 充分…初夏も初夏。来週から6月だがね!
 春物出し尽くし(笑)

M1:春風はどこに / ジリオラ・チンクエッティ

M2:春風 / リファ

M3:はるかぜ / 斉藤和義

M4:ハルカゼ / 城南海

M5:風になりたい / 我那覇美奈

M6:君は天然色 / 大貫妙子

M7:Come Go With Me / The DELL-VIKINGS

 ステキな一週間になりますように!

#063 2019/05/18

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第63回よろしく~!

 近々のスケジュールです~~~!

5/25土【串木野・傘酔夜市】
 18時過ぎを予定
 ジミー入枝SOLO

 今回は『ドリフ』特集!
 1964年に,今で言うところの『ドリフ』結成。
  ↑↑↑
 それ以前も『ザ・ドリフターズ』は存在していまして,いかりやさん自体が三代目リーダーだとか。

 現『ドリフ』誕生から55年ですね~~!レコードデビューは1968年。
 A面曲はコチラ⤵

M1:ズッコケちゃん / ザ・ドリフターズ(’68)

 ドリフSONG最大のセールスはこちら⤵
 1969年11月1日発売。1970年度年間チャート2位。
 日本レコード大賞大衆賞・日本歌謡大賞放送音楽賞受賞曲。
 原曲は:海軍小唄。なかにし礼さんの詞が秀逸。

M2:ドリフのズンドコ節 / ザ・ドリフターズ(69)

 ココからはメンバーのソロ作品を紹介!

 まずは…1974年参加以降の第二黄金期を現在まで牽引している「志村けん」さん。
 大ブレイクのきっかけとなった「全員集合東村山音頭」も良いけれど…
 今回は…研ナオコさんとのDUO。ユニット名も『けん♀♂けん』
 しかも『つんく♂』氏プロデュース。2001年。

M3:銀座あたりでギン!ギン!ギン! / けん♀♂けん(研ナオコ&志村けん,’01)

 第一期を牽引したのはなんといっても加トちゃん「加藤茶」さん。
 ドリフ時代のヒットSONGをメドレー形式で歌い上げたのがコチラ⤵
 ちょうど…東京での修業時代。
 渋谷のタワーレコードでインストアLIVEがあるってことで観に行きました!
 CDも何枚も買って…サインも何枚もGETしたなァ。
 あのサイン色紙…今,どこに行ったかなァ???

M4:ズンドコ伝説 / 加藤茶(’95)

 ウクレレの雷様。ボクのウクレレの先生でもあります「高木ブー」さん。
 作詞:篠原ともえさん。作曲:吉田拓郎さん。
 今からの季節にピッタリなナンバーね。

M5:僕の大好きな場所 / 高木ブー(’99)

 バンドとしての「ドリフ」。VOCALは仲本工事さんなんです。
 1966年,ザ・ビートルズ日本公演OPENING ACT出演の際に「ノッポのサリー」を歌ったのは仲本さん。このようなナンバーも歌ってます⤵

M6:持病の歌 / 仲本工事(’13)

 リーダー「いかりや長介」さんのSOLOナンバーは,無いことは無いけれど…放送権的にOA許諾が難しそうでしたのでドリフ時代の唯一フルコーラスをメインで取ったこちら⤵

M7:デビークロケットのうた / ザ・ドリフターズ(リードVo:いかりや長介,’69)

 ドリフ特集!またジミー入枝なりのアプローチで用意しておきますね~~!
 ステキな一週間になりますように!

#062 2019/05/11

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第62回よろしく~!

 近々のスケジュールです~~~!

5/11土【Live@都城・MUZA】
 20:00- 3500円<1Drink付>
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 c/w:黒木勇一郎&Good-Fellows

今回は『谷啓』さん特集!

M1:あんた誰? / 谷啓

 ハナ肇とクレイジーキャッツのメンバーとして一世を風靡した谷啓さん。
 クレイジーキャッツとしての作品から

M2:ホンダラ行進曲 / ハナ肇とクレイジー・キャッツ

 元々はJAZZトロンボーン奏者でした。
 クレイジー参加前のグループの貴重音源。
 フランキー堺さん:DRUMS&叫び声
 植木等さん:GUITAR:ズーズー弁
 桜井センリさんPIANO
 谷啓さん:TROMBONE&木琴

M3:ウイリアムテル序曲 / フランキー堺とシティ・スリッカーズ

 谷啓は芸名。本名は渡部康雄(わたべ・やすお)。
 それぢゃあ堅いってことで…アメリカの名優「ダニー・ケイ」をもじっての命名。
 当初は「谷敬」でしたが…谷を敬うんぢゃなくて
 谷を啓いて行こうと「谷啓」に改名のエピソード!

M4:五つの銅貨 / ダニー・ケイ

 クレイジーの活動が落ち着いてから自身主宰のバンドでの作品

M5:お料理ラグ / 谷啓とスーパーマーケット

 ここで昭和歌謡から1曲。名曲ですね。

M6:星影のワルツ / 千昌夫

 さらにJAZZのスタンダードナンバーから1曲。

M7:ムーンライト・セレナーデ / グレン・ミラー楽団

 なんと…谷啓さん!自宅録音。全て自身の演奏。
 。。。で,この2曲をMIXさせてしまいました。

M8:ムーンライト・セレナーデ | 星影のワルツ / 谷啓

 21世紀にもクレイジー・キャッツが活動した奇跡!
 2004年発表のシングル。チャート誌14位のヒット。
 VOCAL:谷啓&YUMING
 セリフ:植木等&YUMING
 PIANO:桜井センリ
 BASS:犬塚弘
 DRUMS:ハナ肇(生前の音源サンプリング)
 PIANO:石橋エータロー(生前の音源サンプリング)
 SAXOPHONE:安田伸(生前の音源サンプリング)
 +
 BASS:渡辺晋(ナベプロ創設者 / 最後のフレーズ…生前の音源サンプリング)

M9:Still Crazy For You / CRAZY CATS & YUMING

 ステキな一週間になりますように!

#061 2019/05/04

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第61回よろしく~!

 近々のスケジュールです~~~!

5/4土・みどりの日【吹上浜砂の祭典】
 ①12:00- ②15:00-
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ

5/5日こどもの日【薩摩串木野まぐろの館・かぶと祭り】
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ

5/6月・振替休日【Live@谷山・Oh!ばら】
 13:00- 2000円<1Drink付>
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 +松屋裕介Bass+有川一誠Drums+阿多口拓也Sax

5/11土【Live@都城・MUZA】
 20:00- 3500円<1Drink付>
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 c/w:黒木勇一郎&Good-Fellows

M1:オンリー・ユー / ザ・プラターズ
M2:グレイト・プリテンダー / ザ・プラターズ
M3:グレイト・プリテンダー / フレディ・マーキュリー
M4:バルセロナ / フレディ・マーキュリー&モンセラート・カバリエ

M5:チャイム / YUKI
M6:一生一瞬  / ソナー・ポケット

 ステキな一週間になりますように!

#060 2019/04/27

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第60回よろしく~!
 10回刻みで…おめでとう!有難う!
 目指せ長寿番組!

 GWのスケジュールです~~~!

4/28日【串木野まぐろFESTIVAL】
 ①10:30- ②15:00-
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 ジミー入枝Vocal,小原やむちゃPiano,ノンキー山田Guitar

4/29月・昭和の日【焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛・蔵祭り】
 15時 ジミー入枝

5/3金・憲法記念日【とっておきの音楽祭 in 鹿屋】
 15時半 ジミー入枝

5/4土・みどりの日【吹上浜砂の祭典】
 ①12:00- ②15:00-
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ

5/5日こどもの日【薩摩串木野まぐろの館・かぶと祭り】
 ①10:30- ②14:15-
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ

5/6月・振替休日【Live@谷山・Oh!ばら】
 13:00- 2000円<1Drink付>
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 +松屋裕介Bass+有川一誠Drums+阿多口拓也Sax

 メッセージ有難うございます。
RN.カズプリオさん,RN.ありませんでしたが…
 3月末の回。キンケシの話にリアクション頂きました!

M1:カリフォルニア・ロール feat. スティーヴィー・ワンダー / スヌープ・ドッグ
M2:イン・コモン / アリシア・キーズ
M3:リアライズ / スキマ・スイッチ
M4:セクシー・バスストップ / 浅野ゆう子

M5:Boogie Woogie Train / Jimmy And The Vivids
M6:Can't Sleep Love  / PENTATONIX

 ステキなGWになりますように!

#059 2019/04/20

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第59回よろしく~!

 GWのスケジュールです~~~!

4/28日【串木野まぐろFESTIVAL】
 ①10:30- ②15:00-
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 ジミー入枝Vocal,小原やむちゃPiano,ノンキー山田Guitar

4/29月・昭和の日【焼酎蔵薩州濵田屋伝兵衛・蔵祭り】
 昼下がり(14-15時頃)
 ジミー入枝

5/3金・憲法記念日【とっておきの音楽祭 in 鹿屋】
 15時台 ジミー入枝

5/4土・みどりの日【吹上浜砂の祭典】
 ①12:00- ②15:00-
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ

5/5日こどもの日【薩摩串木野まぐろの館・かぶと祭り】
 詳細未定
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ

5/6月・振替休日【Live@谷山・Oh!ばら】
 13:00- 2000円<1Drink付>
 ジミー入枝とザ・ダイヤメンズ
 +松屋裕介Bass+有川一誠Drums+阿多口拓也Sax

M1:う、ふ、ふ、ふ、 / EPO
M2:サイクリング・ブギ / サディスティック・ミカ・バンド
M3:タイムマシンにお願い / 和田アキ子

 ウクレレの音色とステキな風を感じて欲しい~~~!
M4:君は天然色 / つじあやの
M5:Change The World / 高木ブー
M6:ワンダフル・デイ! / ジミー入枝

 小田和正さんLIVE盤から
M7:言葉にできない / 小田和正

 ラストはDOO-WOP!
M8:Love Potion No.9(恋の特効薬) / The CLOVERS

 ステキな一週間になりますように!

#058 2019/04/13

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第58回よろしく~! 

M1:リンダ / アン・ルイス
 LOVEバラードから始まる土曜の朝!

M2:カリフォルニアの青い空 / アルバート・ハモンド
 ちょうどボクが生まれたころのヒット曲!

M3:シルエット・ロマンス / サーカス
 オリジナルは大橋純子(1981.11)
 サーカスの大人のハーモニーで!

M4:夢の中で会えるでしょう / ジミー入枝・デスティニーラザーズ
 作詞・作曲:高野寛。ザ・キングトーンズ結成35周年記念曲。
 ボクは2014年にCOVER!

M5:たしかなこと / 小田和正
 LIVE会場ではボクも歌うようになりました。

M6:ハネムーン・ブルース / ロバート・ジョンソン
 ブルースは如何!?

M7:カントリー・ロード / オリビア・ニュートンジョン
M8:ラヴ / ジョン・レノン
 名曲の数々~~~~~!

 ステキな一週間になりますように!

#057 2019/04/06

OP:ドゥーワップ・ハンヤ / ジミー入枝

 第57回・そして新年度よろしく~! 

M1:Happy Song / Shiho
 東京時代の盟友!元「Fried Pride」Shihoちゃんのナンバーから!

M2:微笑がえし / キャンディーズ
 お引越しのご挨拶大事ね~~!

M3:LOVE'91 / チェッカーズ
 DOO-WOPならぬ…ニューワップ!!

M4:On The Wave~伝説を作ろう / Jimmy And The Vivids
 2008年,アルバム「ザ・キングトーンズ / ゴールデン★ベスト」入ってます~~~!

M5:夜明け前の浜辺 / ナイアガラ・トライアングルVol.1(大瀧詠一)
 大瀧さんのこのアプローチは大好き!ロマンチック~~~!

M6:ゴマスリ行進曲 / ハナ肇とクレイジー・キャッツ (唄)植木等
 冗談音楽からも一曲!

M7:ザット・イズ・ロックンロール / ザ・コースターズ
 DOO-WOPから1曲~~~!

 ステキな一週間になりますように!
 新年度も御贔屓に~~~!ドゥーワー!

フォトアルバム